四万十市市役所下に新たに建立しました天神社。
もとは、市役所の土地が天神山という天神社が鎮座しておりました山でした。
一條神社境内地内にこれまでありましたが、四万十市の映画館、太陽館跡地に戻り建立致しました。
毎年こどもの日に行う子ども神輿に加えて落成イベントも行います。
🎏子ども神輿🎏
ハッピの数に限りがございます(限定60枚)
約60人〜70人の参加者を募集しております。
※参加賞あり
神輿と一緒に町を参列して頂いた方にお気持ちですが参加賞をお渡ししています。
🏮参加にあたって🏮
参加対象は小学生のお子様まで
9:00-13:00の間に参加希望者の方は、栄町天神社へハッピを取りに来てください。
(保護者の方、代理でまとめて取りに来られても大丈夫です)
👘ハッピ配布、参加の事前予約不可👘
参加希望者がハッピを取りに来られた順にお渡しします。
神事後に子ども神輿出発。
約四十分〜一時間、四万十市内を練り歩きます。
お子様のご参加をご覧ください。
(神輿は台車付きですので、総代や大人の方と一緒に引っ張りながら歩きます)
神輿が天神社へ戻り、神もどしの神事を執り行います。
おおよそ午後3時を目処に、天神社建立にあたり落成記念のもち投げ、菓子投げ行事を行います。
地域の皆様へ是非御参列、御参加頂けたらと思います。
【子ども御輿・天神社落成イベント】
日時:2025年5月5日(月) 神事 午後1時30分~
御輿出発 午後2時頃~
お問い合わせ先:一條神社
住所/高知県四万十市中村本町1-11
電話番号/0880-35-2436
社務所/9:00~16:30